研修会終了

2014年6月21日(土),熊本県立劇場において,100名の幼稚園の先生方を対象に「ノンバーバルコミュニケーションを考える ドラムサークル」という講習名で10:00-15:30担当しました。
グループワークでは、いつも子どもを相手にしている人たちなので「さすが!!!!」といえるようなアイディアがたくさん出てきました。

熊本音楽療法研究会においてドラムサークルのワークショップが終了しました

kumamoto-dc2013-02-17


2013年2月17日(日)、フォレスト熊本において、熊本音楽療法研究会の講習会でドラムサークルのワークショップを行いました。
さまざまなドラムを叩き、音楽療法の臨床において応用可能な使用方法などについて、実技とお話をしました。
県内の音楽療法士さんや福祉・医療関係者など、ドラムサークルを楽しんでいただけたのではないでしょうか?

当日は、昨年より熊本ドラムサークルの仲間となった益田さん、当日の準備にかけつけてくれた事務局の小川さん、吉津にて運営を行いました。

 熊本音楽療法研究会 ワークショップのお知らせ

2013年2月17日(日)
10:00〜15:00
フォレスト熊本

熊本音楽療法研究会のワークショップにおいて、「ドラムサークル講習会」を行います。
本ワークショップは、日本音楽療法学会の認定講座となりますので、受講者にはポイントが付与されます。

お問い合わせはこちらにどうぞ。

   ↓
熊本音楽療法研究会

熊本ドラムサークルの近況

kumamoto-dc2011-09-14



熊本ドラムサークルは外部依頼を中心に、"ドラムサークルができること"について、これまでのコミュニティ・ドラムサークルとは違った角度から活動を行っています。

具体的には、重度心身障害児者、精神障害当事者などの福祉・医療分野、学校や教員免許更新講習の教育分野などです。

"熊本ドラムサークルだからできること"を少しずつ広げながら活動しています。

江津湖療育医療センター通園センター

2010年10月14日14:30より1時間行いました。

職員のみなさん、そして利用者さんも一緒に、ドラムサークルの体験を通して、ドラムサークルとは何か?ということについて考えていきました。

来月より月1回のペースで、利用者さんを対象にした定期的なドラムサークルを開催することとなりました。

熊本県知的障がい者施設協会主催の研修会が終了しました。

2010年9月16日、熊本県知的障がい者施設協会主催研修会が終了しました。

この研修会は、熊本県内の知的障がい者施設の利用者と職員を対象とした研修会で、スポーツ・造形・音楽の中から参加者が選択するものでした。

ドラムサークルのグループでは、最初の予定30名を大きく上回った43名の参加者でした。
午前中のプログラムはウェルカムドラムサークルと自己紹介が中心でした。途中、太鼓(植木鉢にガムテープ、植木鉢スタンドにガムテープ等)・シェーカーの制作を行い、午後のドラムサークルで手作り楽器を用いました。

最後の全体会では、100名を超す参加者と一緒にドラムサークルを行い、終了となりました。